出向者ブログ

YEG全国大会ほとめきFUKUOKAくるめ大会

  1. 2月13日から15日はYEG全国大会ほとめきFUKUOKAくるめ大会でした

14日の福岡便には多くのメンバーが搭乗

人数多すぎたので福岡に到着後、ランチは別れてする事に

ランチ後は大懇親会の為、久留米に移動し大会会場に

全国大会は主に日本YEGの集大成となる事業であり、徳島から出向しているメンバーも活躍

事務局河野さんは正午から登録証を配るため一足先に来て待機。ありがとうございます😭

久留米での大懇親会は18:30〜20:00

ただ、徳島YEG単会ナイトが博多で20:30から。

大懇親会の余興を横目に滞在時間1時間程度で博多に移動

単会ナイトは水炊き 鳥善 西中洲別館

二次会もしっかり楽しんで

15日は朝から記念式典、記念講演、卒業式と目白押し❗️

式典では徳島YEG事業eスポーツが全国の事業の中から大賞候補として選出

残念ながら大賞とはなりませんでしたが、小倉会長、流石のポジショニング😆

裏では事務局の河野さんと卒業生ののぼり組み立て

卒業式のシークレットゲストは大黒摩季

とても盛り上がりました

15日も2回目の単会ナイトで博多へ

卒業生、宮本実さんも東京から合流

森本副会長のお勧めの焼肉 力飯店

二泊三日の全国大会

大変、楽しく過ごす事が出来ました。